今朝のニャンコ嬢。
2度目ましての長女には
サイレントしゃー💢
の洗礼があったそうです
父母、末っ子にはしないそうなので
一応人の見分けはついてるみたいね。
賢いわぁ
ん?
って事はだよ
次に私達がニャンコ嬢に会う時は
やっぱりサイレントしゃー💢があるのかな。
キリッ。
そうそう。
この数日、両親の間で起こっていた
ニャンコ嬢シャンプー問題。
ひょんな事から解決しそうです。
母のご近所に住むお友達の
1人TNR運動をしている方に相談したら
ニャンコ嬢の様子を見に来てくれて
大人しい子だから
私、洗えるから洗ってあげるよ。
トリミングサロンに行かないで
お友達に洗って貰う。
トリミングサロンに行かせたくない父と
自分では洗いたくない母の
見事な折衷案ですな。
お見事!
お願いだから猫洗う洗わないで
喧嘩なんかせずに夫婦仲良くしておくれ💦
さて、長女砲発動させましたが、、
手早く荷物の整理をしてくれている様です。
なんたって引っ越し3回目だもんね。
電話をスピーカーにして
末っ子、長女、私でお話し。
末っ子は全く喋らない。
末っ子ちゃん、
お母さんとは冷戦中だってよ。
冷戦でも良いのよ。いつもならね。
ただ、、
もう昔みたいに一緒に暮らして
楽しくお喋りしたりお出かけする事って
難しくなると思うのよ。
だから、今この時間が勿体無いなって。
そう思うのよ。
、、、、。
末っ子の心にどう響いたのかは
分からないけど、、
聞こえてたとは思うので。
そうして私がものすごく心配していた
入寮のための必要な物を
なんにも準備していない案件。
これは、私の方が長女に諭されました。
末っ子ちゃんは何にも要らないんだって。
なんなら
ビニール袋にお洋服詰めて
入寮するって言ってるよ。
だから好きな様にさせなよ。
そっかー。
長女と話していたら
なんだか大丈夫な気がしてきたよ。
そうだよ!
ついこの間だって
勝手に海外行って
無事に帰って来たじゃないか。
そうそう。
もう大人。
私は心配はしても良いけど
思い通りにしようとして
うるさく口出しはしちゃいけないんだね。
ちょっと反省💦。