全くのノータッチでしたが、

2月に入りましたねぇ。



実はうに田家は

今月で結婚29周年を迎えます。


うんうん。長かったよー。


ど田舎に嫁いで

新婚旅行から帰って来た

翌日の早朝、叩き起こされ、


新婚旅行中に

私の和ダンスを勝手に漁って

適当に見繕った訪問着を出して来て


さあ、コレを着て

ご近所に挨拶に行きなさい

(旦那氏とは別行動。)


義両親にこう言われた時の、

なんとも言えない心細い気持ち、、。


どこだか全く分からない

美容院を予約されていて

そこでなすがままに

着付け、ヘアセットされて、


我が家から一番近しいご近所で親族の奥様が

「案内人」と称して付き添ってくれたけど。



その人だって40代だったんじゃ無いかな。

小学校高学年ママなんて

当時24歳だった私には

とてつもないおばさんに見えたよ。


今は仲良くやってます。



さらにご挨拶に行った先々の奥様達に

同年代が見当たらず

泣きそうになって帰って来たのよね。



まあ、後から

もう少し若い奥様達は

働いていて日中は不在だと知ったのだけど。



結婚したら一年位は

うにちゃんと2人の生活を

楽しみたい。


旦那氏はそう言っていたけれど。



私は少しでも早く子供、、

自分の味方が欲しいと思ったのは

この瞬間だったかな。



旦那氏には


あんまりのんびりしてると

幼稚園で父の日の似顔絵に

髪の毛を描いて

もらえなくなるよ。


そう脅したんだわ笑い泣き



それから間も無く

コウノトリが来てくれて、、







私自身の体調は順調ではなかったけれど、


結婚一周年には

3人家族で

お祝い出来たのよね。


それからは

不妊治療のため病院に行った2番目。

なんとなく来てくれた末っ子←



嫁に来てあまりのど田舎具合に

心細くて泣いた24歳が


本当に目まぐるしい毎日を積み重ねて



あと一年で30年だって滝汗

54歳になるんだわね。



最近は今までの人生を振り返ったり

見過ごして来た事を

キチンと考え直したりして


別居がチラッと頭に浮かぶような事も

増えたんだけど💦



まあ、それでも

今日平穏に暮らせている。



それについては

旦那氏には

感謝しかないわね✨



咲き始めた梅の花を見るにつけ

そんな事を考える

2月初旬なのでした照れ