先に言っておくけど
長女はブスではないわよ。
なんたってワタクシの自慢の娘ですから。
ただ、ちょっと
逃げ恥風味に題名つけてみました
実家は厳しい家だったな。
人の美醜にさ。
長男は大きな二重で
私の父によく似ているせいか
可愛い可愛いと
大絶賛だったのだけどね、
長女。
大きな切れ長の一重。
義父にそっくりでね
生まれたばかりの長女を見た母。
長女が一重だと気がつくと
何歳から
二重に整形出来るの?
それからも事あるごとに
一重で可哀想だわ。
でも今は
二重に整形出来るから♪
確かに母はとっても綺麗な人ですが💢
二重が良くて一重が駄目という
独特の価値観がもうアウトだわ。
自分の母とはいえ
あまりにもしつこく言うものだから
嫌になったもんだわよね。
これ、実の母だから苦笑い程度で済んでいるけど
姑だったら縁を切るわね
じゃあ、実家は
二重だらけの家系なのかと言うと
そんなことはなく、、
ここでよく話題にする
話を聞かない叔母
(三姉妹だから確率3分の1)
私の妹(姉妹なので確率2分の1)
妹の娘(確率2分の1)
ね。
別に二重が多い訳じゃないのよ。
長女は切長の一重で
明るい茶色の大きな瞳。
とっても可愛らしく成長したんだけど。
(親バカメラよ。)
保育園の頃から今に至るまで
本当によくモテる。
どちらかと言うと
奥二重の末っ子の方が
母からの
二重に整形できるよね♪
攻撃は無かったんだけど、
末っ子には男の子の影は無い。
やっぱりさ、
真面目で優しい性格。
見た目が華やかで綺麗な子達が
山ほどいる世の中で
ずーっと長女を好きでいてくれる子も居て
男の子達も見る目があるなーって
感心しちゃうのよ。
ってか学生の時は
学校の先生、
社会人になった今は
会社の上司、、
男女関係なく
皆さんに可愛がってもらっている。
やっぱり
日々の生き様や
物事の考え方が
顔から滲み出てるんだと
思うのよ。
愚直なほど真っ直ぐな長女。
オンナも顔じゃないわね。
ハートよ。
そんな歌あったわね。