ズバリ
森永ピクニック
リプトンレモンティー
当時はこんなに洒落た
外装じゃなかったわよね
もっと四角くて、ただ黄色かったよ。
私の年代が高校生の頃って
ペットボトル飲料なんて無かったし
自動販売機で買えるのは
オレンジジュース
コーラ
スプライト
伊藤園の黒い小さな缶の烏龍茶
カルピスソーダ
変な開け口のレモンスカッシュ。
←コレ開けるの難しかったよねー💦
中高合同で1ヶ所しか無い売店では元々
ピクニックシリーズ
が買えたんだけど
中学生の頃はヨーゴ味一択だったかな。
高校生の頃に彗星の如く現れたのが
レモンティーと
ミルクティー。
これは衝撃でしたね。
だって紅茶味ですよ!
あの頃は紅茶味の物なんて
純露の色の濃い方しか
無かったからね
なんかパッケージが違う💦
昔は薬みたいなアルミシートに
べっこう飴と紅茶飴がセットになって
セッティングされていたのにな。
紅茶味だけ舐めてると
べっこう飴が変な風に残っちゃって
もどかしかった思い出が、、
あ、また話が脱線してしまったわ
母がお弁当を作らない日は
お昼代500円貰って
ヤマザキの卵サンド
ツナマヨの海苔巻き(オニギリより好き)
リプトンレモンティー。
そりゃあ美味しくて
毎日毎日毎日毎日飲みましたね。
そのせいか、
今も甘いレモンティーは好き💕