一年で紫外線が一番強い時期
お天気ニュースにさえ
今日の紫外線情報なんてものがあり
シミの原因は紫外線
紫外線はどこにでもあるので
屋内でも紫外線対策をしましょう
汗で落ちるので、数時間おきにぬりなおしましょうとか
テレビでは医師が正しい日焼け対策として紹介していたりする

今や赤ちゃんにもこまめに日焼け止めを塗る母たちの姿をよく見かける

確かにね
絶対日焼けをしたくない
夏でも真っ白な肌でいたいの〜って人はそれでいいと思うの
日焼け止めクリームという薬品の力で
白くすればいいと思うんだ

でもね
その日焼け止めクリーム…塗った後の薬品はどうなるのかな

まさか消えて無くなる

そんなワケないよね

カラダが吸収して…
その薬品は健康に影響ない

汗で流れて服に吸収されたり
海やプールなら水の汚染
…まぁ、地球の汚染だよね

シミは紫外線が原因
老化が原因


上の写真が昨年10月、下が今のわたし
畑仕事、運動会、お出かけ…
一年中ほぼノーメイク
紫外線浴びまくり

アラフォーですが

目尻にあったシミは消え
ここ数年で
目の下のシミは薄くなってきてます

ってことは少なくも
紫外線が原因ではないね

人によってはシミになるキッカケにはなるかもしれないけれど
原因がなくなれば
シミは減るし、消える✨✨
日焼けしてもシミにはならない
シミは紫外線から身を守るための
防御反応

カラダにとって
シミを広げて防御を強化しなくちゃならない理由はなんだろうね

肌から流れでるのは
排泄物を含んだ汗と皮脂
汗にはカラダから排泄した何が入ってるんだろう

皮脂には炎症を起こしやすい過剰な油が排泄されてないだろうか

運動会前に久しぶりにクレイパックでメンテナンスしながら
シミって何だろうと考えるのである
