今日の最高予想気温は39度って天気予報で言ってて
もう8月も終わりなのに、本当にどうしちゃったのでしょうね?
現在の気温は36度を超えています。
あんまりにも暑いので、お昼寝してましたが全然眠れませんでした。
ってぐ~たらし過ぎ
今回も、千鳥ヶ淵戦没者墓苑へ参拝と御朱印をいただいた写真の続きです
何度も書いていますが、5月1日にお参りしています。
美しい庭園と上皇陛下御製の碑
丸葉車輪梅(マルバシャシンバイ)
可愛いお花がいっぱい咲いていました
紫蘭(シラン)
躑躅(ツツジ)
六角堂
もう一度、六角堂に手を合わせて、千鳥ヶ淵戦没者墓苑をあとにします。
さざれ石
こちらのさざれ石は、岐阜県の文化財だそうです。
他にも、いろいろな地域の文化財と書かれたさざれ石がたくさんありました。
カルミア
綺麗にお手入れされた広い庭園がとーっても美しい墓苑でした
紅葉する木もたくさんあったので、秋には全く違う庭園を見ることができそうです。
千鳥ヶ淵ボート場
この木全部が桜なのですからスゴイですよね
北側を見ています。
展望台みたいなところ
南側を見ていたら、遠くに高速道路が見えました。
ボートが2台になっていました。
ムラサキカタバミ
次回は、北の丸公園などを掲載します。
上高地の写真編集が全然終わりません。
編集してると眠くなって寝ちゃったり、テレビ観るときはそっちに集中しちゃったり
ということで、全く捗らなくて、掲載できるのはずーっと先のことになりそうです
「にほんブログ村」のランキングに参加しています。
応援のポチッよろしくお願いします。
↓