庭の酔芙蓉の観察写真 その2 | つるちゃんの花園♪

つるちゃんの花園♪

お気に入りの風景画像・花の写真・空の写真・最近始めた御朱印集め、オリジナルのコサージュやアートフラワー・母の切り絵を掲載しています。よろしくお願いします♪

今日から10月です。

だいぶ涼しくなってきたので、ワクチン接種が終わったら、ちょっと散策に行こうと

思うようになってきました。

 

昨日・今日と涼しくて過ごしやすいですね。
昨日からめまいがして、じっくりPCに向かっていられないので
簡単投稿でスミマセンあせる
塩船観音は、もらってきたご由緒などを見ながらの投稿になるため
ちょっと今日は難しそうです。
めまいが治ったら、塩船観音の続きを掲載しますね。

またまた、庭の酔芙蓉の観察写真をざっくりと掲載しますキラキラキラキラ
同じお花を時間ごとに載せています。

何種類か撮影したうちの1つの酔芙蓉ラブラブ

他にも撮影しましたが、それはまた後日・・・
8時撮影
真っ白で、とても優しげですラブラブ

 

 

11時半撮影
薄っすらとピンク色になりました。

やっぱりこの色が一番好きです照れ

 

 

15時撮影
結構ピンク色が濃くなってきました。

お花もここなしか小さくなってきました。

 

 

17時撮影
かなり小さくてシワシワになって、隣の蕾が開きかけてきました。

 

 

次の日の6時40分
小さく萎んでしまって、隣の蕾が真っ白なお花を咲かせています。

 

 

ほんとスミマセンえーん
これにて今回のブログはおしまいにして目を休ませることにします目

 

 

「にほんブログ村」のランキングに参加しています。

応援のポチッよろしくお願いします。

      ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ