大晦日になりましたね!今日で2023年ともお別れです!今年もお世話になりました〜来年2024年も宜しくお願いしますね🐲


さてさて、遅れましたが年末釣り納め第一弾。29日は隼人大池(埼玉県白岡市に遠征してきました〜🎣

ニャニオ君のVIPカーにi師匠と共に乗車、殆ど寝る事なく!?6時前に到着。
めっちゃ寒くて気温を見るとマイナス1℃

この寒さの中、マルキュー関係者とゲストの30名以上?でマルキュー年末大決戦
(釣り納めミニ会)開催です〜

フラシデカ!人が入れそう(笑)
旧池に並びます。自分は萩野インストラクターの隣!更に時君に中澤さんと錚々たるメンバー!

先に絞ったのは時君の18尺両グルテン、続いて21尺両グルテンの萩野さん4連チャン!・・・

そこから激渋タイム!
自分は10.5尺段底、ハリス65cmでギリギリ届きましたがサッパリ・・・

既にi師匠もニャニオ君も釣ってて焦ります💦
色々やってたら突然のカチッ!アタリ!
9時16分オデコ回避のスーパージャンボ〜

そこからノーアタリ💦
昼からは浅ダナ(メーター)ウドンセット挑戦・・・

メーターウドンセットは12時07分にズバッ!1枚追加でしたが結果的に最後の1枚に・・・

午後のスーパー悶絶タイムは昼デコ続出、
その中でも中澤さんの「沖撃ち抜き段底」はポツポツと絞ってます!
並んだ時に有効と勉強になりますね〜

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

21尺両グルテン底の萩野さんもポツポツと合計は12枚に。

自分2枚+i師匠6枚+ニャニオ君1枚+時君1枚の4名で10枚、4人がかりでも萩野さんには勝てません💦
オデコは2名のマルキュー年末大決戦は無事終了〜ホテルへ帰り、4名で忘年会🍶

また行きます🏃

【釣行回数】
172回

【釣果】
ヘラブナ 2枚
段底
竿:10.5尺
(シマノ閃光LⅡ)
ウキ:一志・底釣り2018 #2(ボディ12cm)
道糸:Zaito 白の道糸0.8号
ハリス:上:Sabaki 0.5号 下:同0.3号
上針:リフト6号 8cm
下針:スッポン3号 65cm

【バラケ マルキュー】
粒戦50・細粒50+水150
セット専用100+ヤグラ300(cc)

【食わせ マルキュー】
感嘆(軽さなぎ入り)
・2023魚種・(釣れた順)
【シーバス】20
【ヘラブナ】2384
【クロソイ】39
【タケノコメバル】48
【メバル】20匹
【ムラソイ】
【カサゴ】52
【アジ】5匹
【ダツ】1匹
【アカハタ】1匹
【クエ】4匹
【ヤガラ】3匹
【キジハタ】1匹
【オオモンハタ】17匹
【ヤミハタ】1匹
【ヤイトハタ】1匹
《番外編》
【コイ】2匹
【マブナ】数えきれない
【ワタカ】5匹
【ブルーギル】何匹かな?
【オデコ】24
【アカミミガメ🐢】
【イシガメ🐢】1匹
【ティラピア】14
【フグ】1匹
【ヨコスジイシモチ】2匹
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
応援よろしくです(^-^)




過去の釣り記事はこちら↓↓
サビ猫リオの成長記録はこちら↓

手足長い🐈

このポーズに見とれます😻

続きます!
tsuribaka