昨日26日のタブルヘッダーになります。
渥美から帰宅し、昼食後に矢作川へ〜

今日 6月26日(金)

雨のち曇

雨のち曇

31℃24℃

日の出:4:40
日の入:19:09
潮名中潮1メートル
時刻
潮位
干潮
2:59
110cm
満潮
8:43
198cm
干潮
15:28
38cm
満潮
22:10
210cm
時刻天気気温降水量湿度
12時雨31℃1mm71%2m/s
15時雨29℃2mm75%南南西1m/s
18時曇り28℃0mm78%南西1m/s
天気予報は外れ、厳しい蒸し暑さでしたが→🚙


到着すると先客ありでした。
仕方なく他へ入ります。

貝掘りの人がチラホラの空いてる場所へ。
水も澄んでるし厳しいかも?

「激戦区」は賑わってましたね〜
今回はSCノットで結びました。

なれればノーネームノットより早く結べますね〜
次回からSCノットで結ぶ事にします。

違うのはすっぽ抜け防止に「焼きコブ」が必要なこと。(保険的に)

タバコを止めてから10年、久しぶりにライター買おうかな・・・

投げていると初対面の
「ブログを見てますXさん」登場。
情報を色々と教えてもらいました。
ありがとうございます!

そのXさんにヒット!
スレだそうですがシーバスとのこと。
(と聞こえました。)
・・・こちらは無視ーバスのみ(笑)
暑さに耐えきれずギブアップ!
また行きます🏃


【釣果】
無視ーバス 0回

【タックル・矢作川シーバス】
ロッド・エクスセンス∞ S906ML
リール・14ステラ C3000SDH
ライン・ ピットブル8 1.0号
以上シマノ
リーダー・シーガーグランドマックスFX5号

【釣行回数(ダブルヘッダー含む)】
88回

・魚種・(釣れた順)
【マゴチ】
1匹
【ヘラブナ】
1119枚
【ヒラメ(ソゲ)】
1匹
【ハマチ】
1匹
【タケノコメバル】
113匹
【クロソイ】
54匹
【カサゴ】
44匹
【シーバス】
2匹
【メバル】
1匹
【ムラソイ】
15匹
【クジメ】
1匹
【クロダイ】
1匹
【番外編】
ワタカ 2匹


最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
応援よろしくです(^-^)





過去の釣り記事はこちら↓↓
サビ猫リオの成長記録はこちら↓↓