いつも読みに来て下さり
ありがとうございます☆︎☆︎.。.:*・゚*:


turuturuです(✿︎´ ꒳ ` )


プロフィールはこちらを見てね →  ❤︎



今朝満員電車の中で
後ろからふいに押されて
若い男性に壁ドンをしてしまった
turuturuです(ノ∀︎\*)キャ



大山詣りも3回目になりました!

大山やっぱり登っちゃった(っ˘ω˘c )




昨日書きそびれたことを
先に補足しま〜す(✽︎˙ω˙✽︎)♡︎

大山阿夫利神社は
大山祗大神が御祭神ですが
そのほかに

小天狗と言われている
高龗神(たかおかみのかみ)
大天狗と言われている
大雷神(おおいかづちのかみ)
(お二人とも日本書紀に記されています)

がおられます
やっぱり大山にも
天狗さまがいるんですね♡


江ノ島が見えました♡



大山は昔から
「あめふり山」と言われていますから
水神様と雷様がいらっしゃるのは
必然ですよね〜(ღ′◡︎‵)





実は奥社から下社に戻った際に
気づいた摂社の神様がいました✩︎⡱


浅間社の
此花咲耶姫さまと
磐長姫さま♡


富士山の御祭神です♡

大山と富士山は
父子の関係にあるので
「富士に登らば大山に登るべし、
大山に登らば富士に登るべし」
と伝えられていました( •̀∀︎•́ )✧︎

大山と富士山の両山をお参りする
「両詣り」も盛んに
行われたんですって〜( ゚д゚)!











下社からケーブルカーに乗って
雨降山 大山寺へ行きました!







大山寺で有名なのは
この階段です



両脇に沢山の童子さまたち




一人ひとりお顔もしぐさも違います











天皇陛下の大嘗祭に合わせ
特別御開帳がされていたので
ご本尊の大山不動さまに
お会いできました( ⸝⸝⸝¯  ¯⸝⸝⸝ )




この大山は
東大寺を建設した良弁僧正が開山し
弘法大師が住職を務めたと言われており
昔はもっと大きなお寺だったそう



中腹の下社がある所に
お不動さまがいたんです♡


アップです
仁王門があって
本堂 不動尊

山の頂上には
雨降神社♡



明治維新の
「廃仏毀釈(はいぶつきしゃく」により
現在の下社がある位置にあった
昔の大山寺は
民衆により
破壊されてしまったんだそうです…






大山寺の御朱印です






駆け足で回りましたが
なんとか最終のケーブルカーに乗れました!





帰りがけにこま参道で
めぐちゃんは大山ゴマを
私は大山豆腐で作った高野豆腐を
お土産に買い
大山を後にしました♡




長々とお付き合い
ありがとうございました✩︎⡱



ではまた〜( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾


毎日が皆様にとっても
優しさに包まれた一日でありますように♥︎︎∗︎*゚

*45日目*