






奥日光湯元 日光山 温泉寺(栃木県日光市湯元)
https://www.rinnoji.or.jp/temple/onsenji/
含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉(低張性・中性・高温泉)
71.4℃ ph値6.5
★★★★★★★★☆☆
湯9 源○
日帰り参篭時期 4月中旬~11月下旬
受付 9:00~16:00頃まで
日帰り参篭時間 1時間
志納金 500円
不定休
日光湯本の湯釜の横にある日光山温泉寺
世界遺産「日光山輪王寺」の別院です
そのお寺の中に温泉があり入る事が出来ます♨
4人がはいれる程の浴槽が1つ 湯温は44℃位
湯色はエメラルドグリーンの乳白色 素晴らしい☆彡
湯本温泉の湯は硫黄泉の中性
45~6度だったら堪えて熱湯に入るのも格別なんですが・・・
後から入ってきたオヤジがじゃんじゃんと水を入れてしまって(・∀・)
1時間以内なら休憩室も利用可能
境内の中の 野生の猿に注意して下さい 襲ってきますよ!!!
最終訪問日 2015年 10月
訪問回数 1回
他の温泉検索はTOPページからどうぞ
http://profile.ameba.jp/turusley/
カメースランド
http://ameblo.jp/kamesley/
亀寿司
http://ameblo.jp/kame-sushi/