結局生産馬の因子って運

というのが今のところの結論です

 

もちろん晩盛は晩盛因子が着きやすいですが

 

超持続・持続

はたまに速度因子がついた気がしますし

 

普通・普通(遅)・普通(持続)

は速度因子がつきやすいって言うのが体感です

 

他の成長タイプはわかりません

 

後気になっているのが

引退する時期ですね

 

普通は 4歳3月5週で成長が終わりなのですが

3月5週のレース高松記念SPあたりに出て引退しようとすると

「一番いい時期は過ぎちゃいましたかね」

といわれます

 

その前は「まだまだやれますよ!」と3月4週には言われてたのに

 

めちゃくちゃ腹が立ちましたね♪

 

こういう成長のピークを見極めて引退する事が

速度因子をつけるための条件なんじゃないかと

考えてはいるんですが難しいです

 

というのもステータス★が問題になってきます

 

実績があれば★がつくといわれていますが

どれぐらいのレースに出ればどれぐらいの★がつくのか

親のステータスを加味しても

計算できません

 

また実績がつくといえばG1レースなのですが

馬主ランク4と5で参加できるレースが増減します

 

足きりがある以上

馬主ランク5のレースがあって

初めて可能になる手段が必要になるとは考えにくい

 

そんなことしたら後続は這い上がる機会を制限されますからね

 

まぁだから

参加すれば自動的に(?)ランクが上がる

ランク4からのG1レースを加味して

考えていけばいいんじゃないかと考えています

 

とはいえ手元に無いので

ここでできるのはまとめサイトからの

引退させる時期を羅列させるだけですかね

 

 

超早熟 3歳3月5週

 

早熟 3歳8月5週

 

早熟(持続) 3歳12月4週

 

鍋底 3歳8月5週 中空 5歳9月4週 

(中空12月4週~2月4週で引退勧告されるが

4歳6月4週からまた成長する)

 

普通 4歳3月5週

 

普通(遅) 4歳7月4週

 

普通持続) 4歳10月4週

 

晩盛 4歳12月4週

 

覚醒 5歳3月5週

 

超晩盛 7歳1月4週

 

持続 5歳4月4週

 

超持続 6歳1月4週

 

覚醒と鍋底はあまり扱った事が無いので

因子がつきやすいかはわからないです

 

ここまで書き込んで感じることは

 

「牝馬のG1SPレースも

★ステータスを伸ばすという意味では価値があるのでは?」

 

ということ

 

成長が止まる時期を考えれば必要にならざるを得ませんね

というわけで★ステータスを伸ばすためには

牝馬のG1レースも必要かもしれません

(てのひらくるっくる)

 

 

まぁここまで書き込んでおいて

「じゃあどのレースなのよ?」

と言われると思うので書き込んでおくと

 

牝馬3冠と言われる

桜花・オークス・秋華

おそらくこれですね

1996年(?)に一部変わったみたいですが

レース準拠が2000年代なのでおそらく間違いはないかと

 

レース数が足りない場合は

これにSPではないG1を拾いながら

レース数を消化する事が大切だと思います

 

皐月・日本ダービー・菊花も併せて

1年間に3冠ならぬ6冠を目指す感じですかね

 

あとはまぁ個人個人でレースを拾って工夫していくしかないかと

 

ただチャンピオンCSP

これだけはマジで鬼門なので

馬体調整とうもろこしと契約騎手にスキルマシマシ

で挑みましょう

マイルCSPもなかなかに鬼門ですけどね

ここで勝てるか勝てないかでマジで★の増減変わってくると思います

 

具体的に言うとスタミナの★ですね

コレを稼げるレースがマジでないんだよね

 

大体G3かG2に3000mのレースがあって

伸ばせる要素が無い

 

後あるとしたら宝塚記念かな?

 

チャンピオンの方は距離は短いけど

全体的に要求ステータスが高いから

それでスタミナの★がつくのかしら?

 

なんにしても通常のレースでも落とし穴があるので

頑張って

「ちょっと実力が違いました 今日一緒に走った馬は不運でしたね」

と言わせましょう

 

おそらくこの台詞以外

★ステータスの実績になることは無いと考えていいと思います

チャンピオンの場合はちょっとわかんない

 

以上雑感でした

 

300ランクの馬で作ったリーグ馬とその牝馬が作れる気がしません

契約騎手もそうですが

牝馬の因子が★ステータスがつかないorz