1/23 宇和島港 若潮 満潮14:35 干潮21:53

隊長と竿合わせです。本来は土曜の夜釣りを予定してましたが天気が(笑)
金曜日の夕方から船を出して貰えるように交渉し了解を得られました。
仕事を調整しあちら方面の仕事を予定変更さして入れてと大忙し。
頑張って港へ向かいます❗なんか去年もこんな状況あったな(笑)
港に着くと隊長が準備万端待ってました!
しかもすでに獲物を捕獲してます!

巨大ヒラメ!もう帰っていいですか?って言ってます!ええ訳ないやろ!
磯上がりして全く準備出来ていない私を尻目に隊長がイサキを連荘。
準備出来た時には時合終了(笑)
雰囲気も潮もいいのに魚が居ない‼️
あの手この手を尽くしますがゼンゴも釣れない❗
23時を過ぎて隊長が右沖はるか遠くで魔鯛をゲット!休んでましたが慌てて仕掛け投入。
本流内側の潮の壁伝いに流して行きます。150程流した処でウキ入れ❗待つと道糸が出ていきます。
合わせを入れると充分な重量感と頭を振る引き!魔鯛を確信し引きを楽しみながら上げました❗
しかしここからはまさに修行。ホゴを追加したのみでした。
隊長は魔鯛にイサキも釣っておまけにヒラメをフライングゲット!
今回は二人とも悠遊さんから受け継いだ竿を使いました。厳しいコンディションでも魚が釣れたのは竿のお蔭かな?
本日のタックル
竿 RZR3号
リール レグザLT5000D-CXH
道糸 PE3号 ハリス6号
針 カゴスペ11号