諌早神社のアマビエ様と  ウナギ料理 | takosuのブログ

takosuのブログ

長崎に住んでいます 日常を書いています

諌早神社は「四面宮」「おしめんさん」と呼ばれて古くから地元の人々に親しまれてきた神社です。

 

 

境内のクスの大木も長く市民に親しまれており、クスの木6本が県から天然記念物の指定を受けています。

拝殿の正面左側にあるものが一番大きく、目通り幹回り7.8メートル、高さ25メートルで御神木として崇敬されています。他の5本も大きく、全体がまとまったクス群として景観も良好です

日本一 大きい アマビエさま

役病退散のご利益で知られる妖怪 爆  笑

境内に有った アマビエの 無料配布の案内

先日 長崎市にお住いの方が この塗り絵を頂いて 

町内の方に配布したと アメブロで報告されていましたので 

私も 厚かましくも 理由を申し上げて 数十枚 頂いてきました

快く対応して頂きました ありがとうございました。  

神社の横に流れる 諫早 本明川の飛び石

諫早と言えば やはり ウナギ料理です ウナギ料理の北御門さん

 

美味しく頂きました

自宅に戻って 早速 アマビエさんの 見本造りです 

色塗りと 組み立てです 

 自治会の児童部長さんと相談の上 

子供会のラジオ体操の最終日に 子供たちに配ろうと考えています 

 

完成です ニコニコ