昨日の
病院での検査結果は…
お見事
インフルA型でした。
病院に行き、その足で調剤薬局に薬を貰いに行き、薬局内でインフルの治療をしました。
今年も『イナビル吸入薬』でした。
一回吸入するだけで後の治療がないのは、楽ですが…
家族全員、本人も含めマスクをして過ごしてます。
私に至っては、意味があるのか分からないけど、マスク2枚重ねです(笑)
娘ちゃん、夜寝る時マスクをして寝てます。
朝、見てみるとキチンとマスクしてました。
旦那さんは、寝てる最中に外しちゃうみたいで…移っても知らないよ~
勿論、全員寝る時もマスクです。
息子くんを隔離してる部屋を閉めきると、暖房の熱が行かなく極寒状態です。
泣く泣くドア開けてます
我が家は集合住宅の一番左端で、
隔離部屋が家の中でも左端にあるので、
外の冷気がモロに伝わります。
日常、ドアを開けていても居間みたいに温かくなりません(泣)
皆さんもインフルには気を付けて下さいね。
明日から小学校が始まるけど、無事に登校出来るかしら?
早ければ今夜中に誰かしら熱出るかな…?
お見事

インフルA型でした。
病院に行き、その足で調剤薬局に薬を貰いに行き、薬局内でインフルの治療をしました。
今年も『イナビル吸入薬』でした。
一回吸入するだけで後の治療がないのは、楽ですが…
家族全員、本人も含めマスクをして過ごしてます。
私に至っては、意味があるのか分からないけど、マスク2枚重ねです(笑)
娘ちゃん、夜寝る時マスクをして寝てます。
朝、見てみるとキチンとマスクしてました。
旦那さんは、寝てる最中に外しちゃうみたいで…移っても知らないよ~
勿論、全員寝る時もマスクです。
息子くんを隔離してる部屋を閉めきると、暖房の熱が行かなく極寒状態です。
泣く泣くドア開けてます

我が家は集合住宅の一番左端で、
隔離部屋が家の中でも左端にあるので、
外の冷気がモロに伝わります。
日常、ドアを開けていても居間みたいに温かくなりません(泣)
皆さんもインフルには気を付けて下さいね。
明日から小学校が始まるけど、無事に登校出来るかしら?
早ければ今夜中に誰かしら熱出るかな…?