事故多すぎでは… | Всё、Это было вы.┌(・8・)┘

Всё、Это было вы.┌(・8・)┘

ブログの説明を入力します。


このところ家庭の事情で箱根新道からしかアクセスできないところに数回通っていますが、5割の確率で事故渋滞に巻き込まれています😥

ノーマルタイヤのまま走行している車が多いようなのですが、ノーマルタイヤなのに冬の山間部を走行する際に路面の状況や天気を気にされないのでしょうか?
命にかかわる可能性もあるので、路面凍結や積雪が予想されるときは予定や経路、交通手段を変更することも検討していただければと思います
箱根新道は転回やUターンを禁止しており、引き返すことができないので尚更ですね

昨日も立ち往生や事故対応で箱根新道が通行止めとなり、小田原から引き返さざるを得ず、とんだ無駄骨になりました😢

一昨日は路面凍結も積雪もありませんでしたが、車3台の衝突事故が起きており、片側通行になっていました
ちなみにこのような着雪状況状況でした



ノーマルタイヤでは少しの雪による凹凸も乗り越えられず、金属製のマンホールや排水溝などの蓋の上も滑ってしまって通過できない状況になります
また、傾斜などを登れず、乗り捨てられている車も多数発生します

スタッドレスでもチェーンなしでの走行は危険な場合もありますので、早めの予定変更を決断し、安全を最優先にしていただければと思います

私もチェーンを携行していないため、凍結や積雪がある場合には諦めて帰宅するようにしています

ただ帰ってくるだけではもったいなかったので、平塚にある湘南クッキーさんのアウトレットに寄り道してきました



値上がりの影響で1袋で¥200や¥300になっていました(以前は同じ値段で2~3袋購入できました)
チョコは¥150でした

じゃこがのったじゃこ瓦が好きなのですが、なかなか置いてあるタイミングに合わず、昨日も購入することはできませんでした😢
正規品は置いてありますし、味見用の少量パックもありましたが、アウトレットだからイイ👍というこだわりがあって購入は諦めました

そのかわり次にお気に入りのラズベリージャムののったクッキーとカシューナッツのクッキーを購入しました☺️

最後に小田原の駅ビルのちもとさんで購入したさくら餅¥240です


なめらかで大変お上品なさくら餅でした
ちもとさんのお菓子は美味しいので小田原で購入できるようになって嬉しいです
一口湯もち¥800も購入してきました

湯もちは神奈川のお土産で一番好きなお菓子なので、食べるのが楽しみです☺️💗

箱根新道をあと2往復はしないといけないので、雪にならないことを願いたいです