人形町ぶらり | ツルのブログ  のほほぉ~~~んといこう♪
久しぶりに日本橋人形町をぶらりとしてきました照れ
小網神社や
椙森(すぎもり)神社などを参拝し
こちらでランチハート
【天ぷら 中山】さん
俳優の松重豊さんがやってる番組『孤独のグルメ』で取材されたお店でございますチョキ照れ
開店(11時)から行列のできるお店なんですが、たまたますんなり入れてラッキーラブ
名物の天丼を注文しました照れラブラブ
(あ、大盛爆笑



待つことしばし……
「お待たせしましたぁ!天丼大盛でぇーす!」

どどーん!!
どんぶりのフタから飛び出してる!Σ( ̄。 ̄ノ)ノアセアセ

真っ黒でやんす!
長年継ぎ足し継ぎ足しで作ったタレがこの色を作り上げたんですな照れ
食べてみますと……あら!?不思議ハート
この見た目とは違うアッサリ感、しょっばくない!ラブ
ネタはエビ2匹、アナゴ、キス、シシトウ、ニンジンのかき揚げでした照れ


とにかくごはんの量がすごかったんで食べきるのが大変でした爆笑アセアセアセアセ
普通盛り1,200円、大盛は+100円でした



こんなに食べたのにてくてく歩き、水天宮方面へ……
デザートを食べよう!ということで訪れた
【甘味処 初音】さんハート
江戸時代の天保8年に創業してる老舗中の老舗の甘味処屋さんです照れ
ここはちょくちょく豆かんやみつ豆をお持ち帰りで購入したことがあるんですが店内で食べたのは初……ね(ダジャレかい!爆笑あせる
名物の小倉しるこを召す!
とっても甘ぁ〜いおしるこでした照れ
江戸時代、砂糖というのはとっても貴重で、その貴重な砂糖をふんだんに使い人気を博したそうなんですラブ
変わらぬ味を守り通すというのも江戸っ子らしい気質ですな照れルンルン


食後の運動で三越前や日本橋あたりを散策して帰りました照れ
人形町、またぶらりとしたいですなぁラブ