かつて高校時代(大体大浪商)に2年生エースとしてセンバツのマウンドを経験した村田くん
プロ1勝を目指して投げましたが打順の巡りもあり4回1失点でマウンドを譲りました。
虎さんのルーキー・小野くんの力のこもった投球に手を焼いてたファイターズ打線でしたが、6回表の先頭打者・西川くんがヒットで出塁して剛くんがキッチリ送り
間髪おかずに
村田くんの後を任せた公文くん、ちび谷くん、宮西くん、マーティン君とこの1点差を守り
9回には相手ピッチャーの藤川くんの暴投で1点を追加しダメ押しになったと思ったら……
まさかまさかの増井劇場


三者連続フォアボールから繋がれて同点……
マッスー曰く
「体が非常に重かった」そうです
ここにきて疲れが溜まってきたのかな

延長に入り鍵ぃ〜君が10回を抑え
11回はエスコバー君……
なんとなぁ〜くイヤぁ〜な流れで先頭打者の俊足の大和くんを歩かせ
続く鳥谷くんのバントを処理したショータ君がセカンドへ送球したボールが高く逸れランナー大和くんセーフ

糸原くんの代打・北条くんもバントを試みるもエスコバー君がギリギリのプレーで三塁封殺
(なんとも微妙な判定でしたが
)
)そして9回裏に同点タイムリーを打ってる原口くんが打った打球はショートゴロ
ゲッツー成立
と思ってたら
……ていうか、おいらはこの時点まで石井くんが賢介くんと交代してたのに気づいてませんでした



ナンデ代えてたん
こうなってしまっては手のうちようがないまま……
昨日のヒーロー・岡崎くんにレアード君の横を抜くサヨナラタイムリーを浴びて
THE END

石井くんはベンチに下がりながら泣いていました
送球はお客さんとカブって見えなかったそうです。
それだけ緊張してプレーしてたんだな……

サヨナラタイムリーを打った岡崎くんも感激の涙を流してました
緊迫感のある試合でした
でも、この敗戦はファイターズにとってあまりにも大きい敗戦でした
オリさんにも3ゲーム差になってしまいました
マッスーは休めば元の投球に戻ってくれるでしょうが石井くんは……大丈夫かな
そんな緊迫した試合前には
しかも真面目な表情で(笑)
サラリーマンの泥棒ヒゲって……










