奈良にて | ツルのブログ  のほほぉ~~~んといこう♪
奈良のことの前に……
大阪市内といい、奈良市内といい……





チュン(中国人)が多い!!と思ったら……
関空の利用者が成田を超して日本一になったそうですびっくりアセアセ






大阪であの喋らんと死ぬ人たちがほぼ無言になってるかのように「*‰☆¥%×<〒|♪€○」の言葉が飛び交っております(^▽^;)






さて……奈良で行ったのは
{8823BCDF-EB61-44D5-9069-F79BE20CCD92}

トゥース!!大社
春日大社ですウシシチョキ
{C249F8F7-C9E0-4E06-8BF3-CBCAC2007D78}

新緑が眩しいですおねがいキラキラ
{4267FC95-4C67-4270-822C-BE7E1C9031C9}

仔鹿さんですラブ
{9D2FE2B1-250A-4400-9BCA-98C07AA1545D}

参道を歩くこと10分……
{7D97DEFF-C6C3-48AB-9095-B787EF5C5DC6}

着きました照れ
立て札にもありますが今年は式年造替(しきねんぞうたい)20年に一度行う建て替えをしました。
{B65C1A26-01D1-45D0-8143-EF8CF51AC51B}

本殿キラキラ
{98CC44FA-2C86-4B23-96EE-89CF8A5F5912}

ぎゃ~じん(外人)さんいっぱいアセアセ
お参りの仕方を教えて欲しい、と言われたので何人かにレクチャーして上げましたニヤリ
ビックリしたのがそれを見ていた修学旅行生が「へぇ~!」とリアクション叫びあせる
スピリチャルブームなのに知らんかったんかい!!ヾ(。`Д´。)ノむかっDASH!
{5C592E51-D1C3-498C-9F3F-D384A50833E1}

ご朱印ゲッツ!(σ・∀・)σ
{8159DA13-E70D-4B30-A751-E95F847EEA9A}

春日大社は藤の花でも有名らしく、満開でございましたラブラブラブ