赤間神宮を出てすぐに
ここは春帆楼という割烹旅館。 ここも歴史の中で重要な出来事があった場所なんです![]()
明治27年~28年にあった日清戦争の戦後処理をした場所がこの春帆楼さんなんです![]()
![]()
この方はかつて海援隊に所属し坂本龍馬さんのお弟子さんだった方でカミソリ外交という異名を持つ人物で切れ味鋭い外交をして諸外国に対する当時の日本の地位を上げるのに躍進させた人物です。
幕末から続いてた《不平等条約》を対等な条約に戻した外務大臣でございます。
旅館の目の前には清国の全権大使・李鴻章さんの名前にちなんだ李鴻章道なんてのがありました![]()
見学を終えてこの先の唐戸市場で閉店直前の市場で激安お寿司を購入し![]()
チャリも2台までなら乗船可能
乗船券のほかに自転車の配送代200円を払えば
関門海峡は潮の流れが速いのでかなり揺れますYO~~~~~~![]()
![]()










