ですよね~口笛

 

特に幹線道路の渋滞にハマったり、

スクランブラーやオフ車でエキパイが太ももに近かったり、

カスタムでステップの位置がクランクケースに密着してたり、

ニーグリップする場所のフレームが

触れないほど熱くなってたり、

デカイ、カウリングやスクリーンで風が来ないバイクだったり、

そもそも排熱の大きい大排気量の4気筒だったり、

もうどれか一つでも当てはまると、

ほんと、暑さが怖くて乗れませんアセアセ

 

盆休み中、何度か37~39度の気温の中、

走ってる勇者を見かけましたケド、

彼の背中から出てるオーラに

「やせ我慢感アセアセ」が含まれてるのは否めないですねイヒ

でも、その逆境に耐えてでも乗りたい!

すなわちバイクが大好きってことですなウインク

 

まあ僕は「原ニ乗り」なんで、

渋滞もうまく避けやすいクラスですし、

バイクからの熱もほぼ感じないのですが、

それでも、絶対渋滞の予想される日や、

いつも混んでる渋滞ルートを通らねばならないルートとなると~

酷暑日、猛暑日なら断念しちゃいますイヒ

エイプのエンジン的にも猛暑日の止まるような渋滞は、

ちょっとオイル温度が限界点突破しそうだしねアセアセ

 

ちょこっとそこまでなら、乗っていこうかな~と

思うんですけど、

ちょこっとそこまで行くのに、

ライダー的、プロテクト装備上下で着て、

メット被り、グローブして、チェストプロテクターまで、

用意するのが、大変なんでてへぺろ

そこまでなら、チャリンコか車で行っちゃいますしね口笛

 

まあ短パンとまでは言わないまでも、

メットだけ被って、素手でジーパンで行けばいいんだけど、

なんか、それはなるべく避けたい体になりましたワ(笑

大げさに言えば、

保険掛けないで車の運転するような感覚になるんですよねェほっこり

 

で、お盆休みは、うまい具合に、

MotoGP動画観戦でウシシ

Moto3、Moto2、MotoGP各クラス

(FP1~FP4~Q1Q2~RACEまで)

全部、こまめにチェックできるのも盆休みならではで、

目が辛くなるまで、全部観てましたw

あとWSBKのポルトガルのポルティマオと

BSBのドニントンとレース動画漬けでしたワアセアセ

 

今週はもう金曜からまたMotoGPですんで、

休む暇ない、動画に追われてる気分です(笑

 

ちゃんと、ご先祖への挨拶も人並みにねイヒ

酷暑日の昼間

お盆と言うのに参ってる人も少なかったですほっこり

 

ワコーズのペール缶はプロステージSではなく、

ATFでしたイヒ

ちょっとこの場所には不釣り合いやねウシシ

 

 

 

 

盆休み中に、1日くらいは走りに行くつもりだったので

ちょっとワイヤー切れが心配だったクラッチワイヤーを

慌てて8月10日くらいにダメ元で注文したんですが、

ホンダ純正部品ですけど、なんと盆前に来ましたグッ

まあ、ホンダさんから発送された訳ではなく、

ミニバイクパーツの専門ショップの通販だから、

在庫あったんで、間にあったんでしょうねニヤリ

結局、暑すぎて出動できなかったんで、

お盆期間中、部屋の隅に置きっぱでしたけどねてへぺろ

 

 

なんか前置き話長くなりすぎたなアセアセ

昨日のMotoGPネタの続きでちょっと付け足し

 

マーベリックのあの成績(10位)

中団グループにも一気に何台もにパスされてたのは~

やっぱエンジンの不調プラス~

なんと決定的な要因で、クラッチが滑り出してしまったらしいぼけー

そら、低速からの加速、前に進まない、

ストレート全然速度乗らない、から、

立ち上がりで、まとめてガンガン何台も抜かれちゃうよね滝汗

 

また、マーベリックの持病な、

激しい浮き沈みかと勘違いしてましたケド、

スマン!マーベリックほっこり

マシン的な要因だったんだな~

「大きなクラッシュで心理的に凹んだのかと思っちゃったよほっこり

 

でもまた何周かして、クラッチが復活して、

最後に少し追い上げられた結果が10位ってことらしいにやり

それなら、(メカ的心配はあるけど)今週末は、

また予選の時のような高いレベルの走りが見られそうですなウインク

 

そしてファビオも、

セッティングミスやハズレタイヤとかじゃなく、

なんとブレーキがスカスカになってたらしい滝汗(怖~

レース1でオーバランしたのもそのせいで、

そして中断の間に、メカニックがブレーキ周り全部、

ごっそり取り替えたらしいが、

それでもレース2でも同じ症状で、やっぱり

ブレーキがクラッチと同じようにスカッと握れたと滝汗(怖~

そら、進まないマーベリック、止まれないファビオじゃ、

あの成績も無理はないな・・・と口笛

ファビオはブレーキトラブルなければ、

4位だったと語ってますが・・・

う~ん、それはどうかな(笑

スズキもKTMも転倒しなければ、みんな速かったしねェイヒ

バレの後ろじゃないかな~てへぺろ(バレファン心理)

 

実際、当日~月曜まで、ファビオにもマーベリックにも、

「浮き沈み激しすぎるよ~」って思ってましたイヒ

「2人とも、良く知らずに誤解しててスイマセンでした!」

 

もっと下位も写してくれるカメラがあれば、

これは普通じゃない状態だなって解かるんだろうけど、

6位以降あたりは、なかなか映らないしねェイヒ

 

 

フランコは大きなケガがなくて、

今週も走れそうでホッとしましたにやり

逆にヨハンは手の舟状骨の骨折?

カルとよく似たトコの手術をすると真顔

もし右手ならば・・・

週末のレース参戦は黄色信号ですねうーん

 

今のヤマハ、

クラッチトラブル、ブレーキトラブル、

エンジン(バルブ)トラブル、

いろいろM1にはメカ的問題あるけど・・・・

なんとかバレのレース中には出ないで欲しいなぁうーん

 

 

 

理屈で言えば、今週末、

リンスやポル、オリベイラは、また速いハズだから、

メカ不調から解放されたマーさんと、ファビオが

どれだけイケルのか?

また、楽しみなGPになりそうですウインク

 

徳次郎でしたっバイバイ