この日は、梅雨の合間な雨の降らなそうな一日。

ってことで前夜オイル交換も済ませておいたので~♪

ゆっくりと9時頃出発で三重の山の中へ

瀬田川の曽束大橋を起点で、

こんな感じで、(ダムや遺跡など寄り道も入れつつ南下しました)

 

 

大山田付近の、田んぼの中でチェンジペダル位置調整てへぺろ

 

 

 

コリドールロードから数キロ山へ入った滝川ダムで

小用&水分補給&糖分補給

 

 

 

K39号線からK29号線へ乗り換えるなら、

エイプの向きに、この橋を渡って

K691を行くと~高規格道路なK29に出るのだが~

今回は険道なK39号線方向に、進んでみた口笛

 

 

K39号は~

不気味な杉林の中をグネグネといく、

晴れの日でも、バイクがドロドロになる、

コケのセンターラインの険道でしたワ♪

この杉林の中で、交差するK755は・・

もっとヤバそうな匂いがプンプンしましたが、

今回は先が長いのでここはK39を直進口笛

ちなみに、この場所は「桜峠」というらしい

(チェリーって峠は各地にいっぱいあるよね)

 

美杉までの下りは、これぞ険道って様相でしたけど、

水が流れてなくて、路面の杉の葉がなければ、

なかなか楽しい道になりそうだけど、

路面は一年中あんな感じだろうなぁアセアセ注意注意注意

 

 

道の駅 美杉(全景)

背の高い、きれいに剪定された杉の木が目印です

ここまで徳Boxで来て、ホワイトベース作戦なら、

三重の酷道探索の幅も広がるなぁ・・・

ここで抹茶ソフトを食いました(糖分補給)

 

 

帰り道は、こんな感じ下矢印

 

 

道の駅からスグの北畠神社の前で

貴船神社に雰囲気が似てます虫めがね

 

 

 

 

名松線の執着駅 奥津駅

昔は賑わってた、そんな名残りは感じましたけど

今はひっそりですね~

ここすぐ横の横丁の(時計の左側に見えてる建物)

お店で「伊勢うどん」を頂きました割り箸

山の奥ですけど、ここもまだ「伊勢の国」なんですね~ニヤリ

 

線路は画像の、真ん中あたりのバッテンで終わってます下矢印

 

蒸気機関車が走ってた時代の給水塔下矢印

 

ほな、あとは爆走で帰りますか~♪と

R422を三重と奈良の県境の峠を登ってると・・・

プスプス・・・ボボー~~プスプス~

アクセルに付いてこない・・「ヤバ!ガス欠やん~~アセアセ

しまった!

奥津駅、出たスグのスタンドで給油するつもりだったのに、

奥津駅でホッコリし過ぎて、給油忘れてたがな!!!!

 

「戻るか・・・いや奈良に入ったら御杖村やし、

一件くらいあるでしょう・・たぶん笑い泣き

って思考の元、アクセル開度は最小で、

下りはエンジン止めて転がって進むこと10kmアセアセ

 

なんとか給油機1台の小さなスタンド発見爆  笑

帰路とは違う方向にかなり走ってロスしましたが、

まあなんとかセーフでしたほっこり

 

リザーブで0.7mlなんで計算上は

38kmくらいは走れるハズ・・

とは言え、山坂アップダウンで周りは杉林が延々・・・

まあまあ焦りましたワ爆  笑

 

帰りは、

R422~R368~K785~K782~K80~

R25~K4~R163~K62~K3と、

エイプにとっては高速なワインデイングを、

ほぼノンストレス開け開けで帰れましたワイヒイヒイヒルンルン

 

この日の総走行距離は260km。

 

静かなZEROマフラー、ライダーにくる音的ダメージが、

距離を走ると疲れの差になって、

やっぱ少し楽に走れてるじゃないのかな~って思いますニヤリ

市街地ではやっぱ遠慮なく回せるんでメリットを感じましたけど、

山間のワインディングでは・・

やっぱヨシムラがいいなぁ~♪ってのが正直なトコウインク

 

交換したアッシュFSの印象は~

また別記事で書きますねウインク

 

 

K80号線って、ワインディングを走りたい気分の時は、

最高に楽しい道だなぁ~と再認識口笛

徳次郎でしたっバイバイ