発散?じゃないけど、ひとカラ🎤してきた。



時間は2時間⏱



久しぶり過ぎて、声がでない💧



最近の曲なんて知らないから、昔の若い頃の曲を歌おうと思っても



その昔の曲・歌手の名前が出てこない💧



なので、便利な機能「りれき」からチョイス♪






ミスチル、バックナンバー、サザン、菅田将暉、ゆず



色々歌って、尽きたので、



昨年からハマった「葬送のフリーレン」の主題歌「勇者」(YOASOBI)を入れたら



歌詞に、アニメの内容を重ねてしまい大号泣←もちもん一人💧



で、勇者は歌えず・・・😥



何度も何度も聞いて、最後は「推しの子」🎶





で、帰りしの車で久々に入ってるCDを流してみると「DJ KAORI.」のモノで



それから流れてきたのは大塚愛の「プラネタリウム」。



当時の私を思い出して、そこでもまた泣きそうになった。



聞きながら、あの時はいつも泣いてたな、とか色んな気持ちを思い出した。



当時のワタシに「大丈夫よ」と言って抱きしめてあげたい。



一生懸命だったワタシを、ヒトリだったワタシを、優しく抱きしめて



「心配ない、大丈夫」と言ってあげたい。



当時の気持ちは、今となってはすごく大切な大切な思い出。






歌って、その時を思い出しちゃうから、今はあんまり聞かなくなってたけど、



今日は、大切なナニかを思い出させてもらった気がする。





だから、たまにはひとカラも音楽鑑賞もいいもんやんね。