久々のブログ更新になります
この釣行の前に何度か釣りに行ったのですが忙しくてアップできていませんでした
これからは釣行毎に更新、頑張っていきますのでよろしくお願いしますo(*^@^*)o
目次
・どこで
・どんな仕掛け
・何が釣れた
・反省
場所は神奈川県の八景島対岸!!
ここは神奈川県の中でも比較的メジャーなポイント
まだまだ寒いですが多くの釣り人でにぎわっていました(入れないほどではありません)
夕方の16:00頃からスタート!
当日の潮汐は小潮(¬_¬")
仕掛けは自作
一応のメインターゲットはカレイです 時期が少し早いのかな...
アイナメでもシーバスでも全然okって感じです
途中からこれまた自作のアナゴ仕掛けを使ってみました
手持ちの竿でアオイソメの胴付き仕掛けも使ってみます(胴付き仕掛けは市販です)
おもりは
カレイ用 15
アナゴ 10
胴付き 8
です
自作仕掛けについては当たりさえもなかったので改良していきます
釣れるようになったら、写真も載せようと思います
で、どうだったのよ
結果として
釣果は
・カサゴ×2
・ヒトデ×2
という渋い結果となりました
時系列で表すと
16:00 開始
17:30 16cmのカサゴ
カレイ用の仕掛けをアナゴ狙いに変更
17:45 アナゴ仕掛けに単発のあたり
18:00 終了
ちなみにカサゴは一匹は約16cm、もう一匹は10cmほどと小さかったのでどちらもリリース(~ ̄▽ ̄)~
置き竿は放置するとヒトデが付きます
水の抵抗を受けるからか重たいです
定期的に誘いの意味も含め竿をあおるといいと思います
反省
釣れなかった原因としては
・時期が早かった
・潮が悪かった
くらいなんですかねー
まあ単にここでの釣りは二回目ですし釣行時間も短めだったのでサンプルが少ないです
なので、釣れなかったのが自分のせいなのか、時期や潮汐のせいなのか、魚がいないせいなのかは、はっきりとは言えないですね
まとめ
三月上旬、八景島対岸での釣行
→小、中カサゴが二匹
この釣り場はこの先も通うと思うので、八景島対岸の釣果等気になる方は特にお楽しみに~
もちろんほかの釣り場にも行きまーすo(* ̄▽ ̄*)ブ
では(╹ڡ╹ )