幼馴染みのⓂ️君は
ペースメーカーを入れています
電池交換は勿論
感染症などで
再々開胸手術をうけているそうです
丁度
私が人工関節置換術を受けてる時も
熱が下がらず入院中でした
抗生剤も効かず
再度の開胸手術に踏み切り
手術の為に開いた肋骨の
術後の痛みは口では表せられない位❗️
と
前回の痛みを思い出すと不安になる!
と
熱・痛みとの闘いが始まりました
7本あった点滴や水を抜く為の管が
一本
また一本と抜かれて
シャワーが出来た🚿
食欲もでてきた🍚
熱も下がった🤒
と良い知らせが届き始めて
今週末に退院出来そう❣️
と
嬉しい知らせも届きました
初めての手術が38歳!
会社社長として
自ら現場で指揮をとり
機械を動かし
現地で人員の確保をしたり
営業に走り回ったり
誰も
ペースメーカーを入れてるなんて
思わないでしょう
でも
身体障害者手帳には第1種第1級‼︎
一番重いんです
5年毎の同窓会の声かけをしてくれたのも
それからずーっと
幹事を続けてくれてるのも
Ⓜ️君
ペースメーカーが
Ⓜ️君の命を繋いでくれています
生きる為に‼︎
尊敬しています
今までも
これからも
最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊