今年はアウターを2着追加しました。
◯MAX MARA テディベア アイコンコート
ミディアムグレー
◯MACKINTOSH HUMBIEコート
ブラック
2つ共、昨年からずっと悩んでいて
悩んでいる間にsoldoutになったり、あったかくなってシーズン見送りになったりと
今年は絶対ゲットするぞ!と思っていました。
が、テディベアコートの値上がりに
失神しそうになったのでBUYMAで探しました。
HUMBIEコートはzozotownで。
zozoの嬉しいところは、購入履歴から下取りをしてもらえるところ✨
ちょうど使っていないバッグを下取りに出しましたので30%OFFくらいの金額で購入できました✨
裏地がレオパード柄でまた良きです❤️
HUMBIEコートの暖かさは
テディほどではありませんが
アウターとしては申し分なく
外気温によってコートを選んでいます。
左:今回購入したHUMBIE
中 右:同じMACKINTOSHのSKYE PARKA
私はフードのデザインのものにしました☺️
他にもノーカラー、襟のデザインが違うもの
裏地がシンプルなものもあります✨
写真はSKYE PARKAと並べてみました。
SKYE PARKAは生地感かためといいますか
しっかりした作りですね。
こちらは今の時期は少し寒いと思いますので
インナーダウンを中に着て雨の日などに活用しています✨
ショート丈もあるのですが
私の体型では似合わないのでミディアム丈にしました。
欲しいものと似合うもののバランスって難しい😓
右:SKYE PARKA(ネイビー)
左:HUMBIE(ブラック)
カラーの比較。ご参考になれば☺️
このネイビーは、明るいところだとネイビーとわかりますが、暗めの場所だと黒に近いかもです。
HUMBIE裏地❤️
かわいい😍
テディシリーズは
昨年にケープをライトグレーとキャメル、
アイコンコートのサンドベージュを購入していて
あたたかさ、軽さは重々わかっていたので
買って間違いなし!問題なし!
今回購入したのは奥の少し濃いグレー
ライトグレーとの比較をしてみました✨
テディを一度着てしまうと、◯ンクレールがかすんでしまう気がします。(個人の感想です💦アンチではありません💦デザインも素敵で私も何着か持っています)
それくらい最強にあたたかいんです✨
唯一難点だなと思うのは、子どもの発表会に着て行ったのですが着席した時に嵩張るという点。
私は隣が空席だったのでそちらに置くことができましたが、お膝にのせて鑑賞するには
かなりのボリュームかと…💦
電車移動の際も、脱いで乗車すれば問題ないですが
嵩張るし(笑)
個人的にはその点だけでしょうか🤔
子どものマラソン大会の応援にも着て行きましたが、
◯ンクレールのロングコートより断然暖かったです☺️あと、本当に遭遇率が高くて…😓
少しあの左腕のマークにお腹いっぱい😅
デザインやモデルにもよると思いますが、リセールもあまりよくありませんでした。
アウター(洋服)だからかな?🤔
一時期よく集めていましたが、バッグなどと違い
購入は慎重にしないとなと思いました。
今期のアウターはこれくらいで満足かなと☺️
バッグの欲は底なしですが❤️☺️💦
コートもバッグもついついブラックがかわいいのですが
洋服に合わせやすかったり結局使いやすいんですよね。
色んなカラーも楽しみたいですが
不器用な私にはハードルが高いかな😅
若い頃は、
価格の高いコートには手が届かないし
着ることに縁がないだろうなと思っていました。
そういう気持ちを振り返れば
今着ることができているのは
主人が一生懸命お仕事をしていれているから。
感謝につきます。
また、若い頃は欲しいコートがたくさんあって
小さな額でも、ちりつもで
けっこうな額を使っていたと思います。
ですが
今のクローゼットにはほとんど残っていません。
リサイクルショップに持ちこんでも(状態にもよりますが)ほとんど金額は期待できません。
雀の涙と言いましょうか…😭
それを考えると、高級なコートは
大切に着れば何年先でも使えるということ
今までのコートの総額で十分買えてしまうと思うのです。
いいものを持っていれば、よけいなものに目移りもしなくなったように思います🤔
バッグにも言えることですが、
いいものを持っていれば、◯ニクロのカシミヤセーターを合わせても十分華やかになると思うのです。
体型や、自分に似合うお色
失敗や吟味するのもファッションの楽しみの1つなのかもしれませんね☺️
あくまで個人の感想です🌼
最後まで読んでくださり、ありがとうございました✨