こんにちは!
「四季彩テラス&精霊の森」の
村岡洋子です
今朝の鶴岡は
朝から雨が降っていましたので
ハーバルハウスの中で育った
レモンバーベナの葉を摘み取って乾燥させています
バーベナをよく見てみると
小さな白い花が咲いていました!
葉を摘むたびに
優しく上品なレモンの香りに
私自身が癒されます
この香りには思い出があります…
私がレモンバーベナの香りを知ったのは
20年以上も前の事…
その日はとても蒸し暑く
みんな汗まみれで野外での仕事をしていた時
友人が「これどうぞ」と
ウエットティッシュを差し出してくれました
その香りがなんとも爽やかで
蒸し暑さのストレスが
一気に消えていったのを覚えています
「それなんの香り?」と私が尋ねると
「バーベナだって」と教えてくれました
あの時のバーベナが
この植物の葉の香りだったとわかった時は感激でした
ですので、今でもこうして
レモンバーベナの爽やかな香りを嗅ぐと
一緒に汗まみれで働いた日の
あの友人のことを思い出します
香りは昔の記憶、思い出と繋がりますね
レモンバーベナはベルベーヌと呼ばれ
和名では香水木といいます
バーベナはスペイン人によってヨーロッパに伝えられ
このシトラス系の芳香をいかして
フィンガーボウルの香りづけに浮かべられたり
石鹸などの香料として用いられました
ヒーリングガーデンカフェ「精霊の森」でも
私のお勧めハーブティーの一つとして
バーベナをブレンドした
「貴婦人のイヴニングティー」をご用意しています
なぜそのネーミングなのか?というと
上品なレモンの香りのバーベナのお茶は
フランスのカフェでは
リラックスタイムに最適のハーブとして
イヴニングティーとして愛されてきました
消化器系の機能を調整し
落ち着きを与えてくれますので
夕食後やおやすみ前にも良いとされています
どうぞあなたも
フランスの貴婦人になったつもりで
この歴史あるお茶の香りを楽しんでみてくださいね
ハーブの基礎知識と
スピリチュアルなエッセンスがいっぱいの
新講座はこちらからどうぞ
「精霊の森スピリチュアルハーブ講座」
【四季彩テラス&精霊の森】
ホームページはこちら
https://www.shikisai-seireinomori.com/
個人カウンセリング
各種講座のご案内
プロフィール
お申し込み・お問い合わせ
YouTube