おはようございます。ヘッドセラピストのSayaです。
朝はやはり冷えますね~そうそう、今朝はなんと何年かぶりに、ラジオ体操しました!昨日は仕事が終わらす、サロンに泊ったのですが、もちろんここにはテレビなんてものは置いてありません(あたりまえですね!)なのでいつもラジオをつけているのですが、今朝はたまたまつけてみたら、ラジオ体操が流れてきました。それで、なつかし~と思いやってみました。
昔は、嫌々やってたような・・・めんどくさ~いみたいな。でも、これが、私たちみたいに、最近運動不足の人には大変気持がよいもので、身体の筋肉をほどよいストレッチで伸ばしながら、全体をしっかり動かしているのです。
それに、朝起きぬけにやる!がいいですね。起きて、日光を見て、身体に適度な刺激で目を覚まさせるのには、とても効果的です。今日の始まりをからだに覚えさせると、1日のリズムが調子がよいといいます。
そういえば、ラジオ体操って昔から朝6時半から毎日やってますよね?
ちゃんと昔の人は、私たちのからだのリズムを考えていたんでしょうか?すごいですね!
ずーっと続けている、ご年配の方をときどきテレビでも拝見しますが、お元気ですよね?
からだに負担をかけずに、でもしっかり全体の筋肉を使っているので、第2までやると血行がよくなりからだが暑くなってきます。
ラジオ体操 いいかもしれませんね(^-^)