こんばんは。ヘッドセラピストのSayaです
昨日は、東京にある英国式リフレクソロジーいわゆる足つぼマッサージにいってきました
夏は、高めのサンダルをはくことが多くて、結構足に負担がかかって痛くて、むくみもあるので、たまには足を休ませてあげようかなと思ったのです
そこは、東京駅の八重洲地下街の一角にあり、そんなに広い店舗ではないのですが、女性スタッフが結構いました。先に、レジ前でどのコースにするかを決めて、お金を払います。わたしは一番ベーシックコース30分を選びました。それから、スタッフに呼ばれ、中へ。。暗くてよくみえなかったのですが、お客さん結構いたかな?
で、座り心地のよいリクライニングする椅子にすわり、まず、足湯を5分ほど。それから、首の後ろにあったかいタオルを置いてもらい、(私は首が痛いのでこれはとてもきもちよかった)アイピローをしてもらい、足裏マッサージの開始です。どのくらいの強さがよいかと最初に聞かれたのもよかったです。きっと、痛いんだろうなと思っていたので、いた気持ち良いくらいでお願いしますという事ができました。それでもちょっといたかったですが、気持ちよかったです
足裏だけでなく、膝からしたふくらはぎもマッサージしてくれたので、それもまた気持ちよかった
トータル30分弱でしたが、とてもよい気分転換になりました
最後に、私のどこが悪いかというのが記載された紙を頂いて、ああ~やっぱり首がわるいんだって思いました。
足裏は身体の反射区っていいますもんね 胃と小腸もしるしがついていた
まじで~
そして、びわ茶を頂いて、帰りました いつも頑張ってくれている足にもたまにはご褒美をあげなきゃね