こんばんは。新米ヘッドセラピストのSayaです
今、、午前3時です さっきまで寝てしまいました。。なので眠れません
なので、ブログ更新します
最近、ママ友問題がよくクローズアップされていますね~この間終わった、ママ友のドラマ見た方もいると思うけど、私も子供が見てて、「ママ、なんかドロドロしてるからおもしろいよ~」とか言われて、途中から見だしたけど、毎回気持ちが前向きにはならないドラマでした
私は、3人の子供を育ててきたけど、保育園にあずけてずっと働いていたので、ドラマのような独特なママ友交流はほとんどなく、(実はそういうのめんどくさくて働いたってのもありますが。。)ある意味よかったなと思っています。まわりにふりまわされて、いきたくないつきあいにもいかなきゃならないとか、子供の為だから、気が合わないママ友とも仲良くしなきゃとか、自分の子供とママ友の子供を比較したり、それであせったり、イライラしたり。。
いつのまにか、ママ友という狭い世界の中でしか、物事考えられなくなって。。いつも頭の中はどうやったら、うまくつきあっていけるか、ママ友の目ばかり気にして、自分の居場所確保にばかり集中して
きっと初めはそんなつもりではなく、ただ単に、情報交換できて、気が合えばおしゃべりして、子育てのストレスなんかを解消できて、もしかしたら、一生の友達になれるかもしれないって思ってたのかもしれない。もちろん、そういう人はたくさんいると思いますよ。
でも、ドラマにもなるくらいだから、きっとママ友関係で悩んでいる人も多いんじゃないかなと思いました。
ママ友に限らす、学校、職場、社会に参加している限りどこでも人間関係はあります。でも、そういう人間関係ってつかれませんか
私たちの脳は、あらゆる身体の機能を一手にひきうけているので、結構タフにできています。だって弱かったら、私たちはすぐに死んでしまいますから。だから、ある程度のストレスには頑張って耐えられるのですが、あまりにストレスが強いと、心身共に不調があらわれます。例えば、心であれば、鬱、自律神経失調症になったり、身体であれば、胃痛、頭痛、震え、顔面神経痛、不眠、肌荒れ、便秘、円形脱毛症 などなど。。
これを改善するには、脳にたまったストレスを解消してあげること
ストレスは、全身の働きをつかさどり、コントロールしている脳を直撃し、疲労させ、不調をまねき、自然治癒力を低下させます。
ヘッドセラピーは、その大事な脳を癒す為、全身に働きかけ、不調を改善させます。
脳に一番近い頭皮を、マッサージしてあげるので、血流がよくなり、栄養がいきわたり、脳細胞が活性化されます。そうすると、脳はメンタルな部分(心)とつながっているので、ひらめきや前向きな気持ちがでてきます。なので、くよくよ悩む事もなくなります。
脳が気持ちいいと感じるソフトで優しいマッサージをゆっくりとしたリズムで行うことで、浅い眠りから深い眠りを行き来させ、質のよい睡眠状態にもっていくことができます。これがとても大事です。
この睡眠状態が、自律神経や潜在意識に働きかけ、今まで感じたことのないリラックスや幸福感を感じさせてることができ、ストレスを取り除く事ができるのです
ぜひ、今、人間関係に悩んでいるかた!ヘッドセラピーを一度体験してみて下さいね
今なら、お試し価格 ヘッドセラピー 60分 6000円 → 1000円
ご興味ある方は、ご連絡くださいませ