デュオ・トロンボーンの😊
ハモりの精度は上がってきました😊❤️
元々そのハモりが売りなのですが😊
益々濃くなっています❤️❤️❤️
今回の私の使用楽器は😊
Bach42B トラッド巻❤️
ゴールドブラス❤️❤️
1999年製造❤️❤️❤️
マウスピースは❤️
CLARK-L small shank に❤️
バック純正アダプターhexagon model❤️
ノーマル巻バックの音の濃さが6 1/2ALはじめYAMAHA48やデニス・ウイック6BL・6BSなど世界中でコピーされた画期的1inchi model の NEWYORK BACH CLARK-L model 使用で極まります❤️
このCLARK-Lは世界でも数少ないオリジナルで、最近の大きな口径のバレルカップの無個性な音と比べて艶の有る濃い音が出ます❤️
また42B GoldBrassBellトラッド巻は本当に濃い音が出ます❤️今流行りのオープンラップのトロンボーンは薄っぺらい音しか出ません😅
目標の音にはしっかりした振動成分の表現が可能な楽器が必要です😊弦楽器の駒そばで引いたような、ストラディバリウスのような、音だけでグイグイ引っ張って行ける演奏がしたいのです❤️
パートナーの楽器も同じく2001年製 BACH42B YellowBrassBellトラッド巻にNewyorkBach 61/2AL❤️
こちらも濃い濃い❤️❤️❤️
新しい音色へのこだわりは道具選びから‼️
私も口径26.26mmのバック3Gのリムを中心の亀谷モデルカスタムマウスピースセットを使用していますが、実はこれも捨てがたい😅❤️❤️❤️
今回はクラークモデルだ〜❤️❤️❤️