トロンボーンは重いので楽器を持つことだけでも、年齢を重ねると身体に負担がかかるので何回も楽器が構えられなくなって、色々な補助器具を試してうまくいかず、最終的に自分で開発するしかありませんでした。
体操競技のハンドプロテクターからヒントを得て開発したマジックグリップのことをオリンピックを見ながら思い出していたところでした。
体操の人達はめっちゃ握力も有るんだと思って調べたら、ちゃんと引っ掛ける仕組みの物を手にはめているじゃないですか😊早速購入して実験😊最終的には体ではなく楽器の方に装着することに😅そして当時勉強していた日本古武術の技を応用して完成したのが「マジック・グリップTタイプ」体操競技でもそうですが、自分に合わせて微調整して使います❤️「Tタイプ」のTは「虎ひしぎ」のT❤️体幹を安定させる技です。そしてもっと楽なのが「Cタイプ」❤️「カンファタブル」のC😊気持ち良く楽に楽器を支えるコンセプトです。

お買い上げは全国有名管楽器専門店で❤️
こちらからネットでも可能です🉑
是非お試し下さい🙇