横隔膜を目一杯使い切って吸気してそこから楽器を吹こうとすると何もできない😅
コレが現実😱
みんなコレで困る😱
開き切った手で、握力計を握ろうとするのに似ています😵
お腹を楽に下ろしておき、次に胸に息を吸って、咳払いをして見て下さい😊
この筋肉バランスが発音時に起きる理想の状態です😊
コレが崩れなければなんでも大丈夫👌
ロングフレーズの時、息の量を増やすためにはお腹も胸も目一杯吸い込む時がありますがバランスは同じ❤️
吹く時に上下から気持ち良く圧力がかかり体が膨らんでしまわないように、周りから押すように胸郭下部の体表の皮膚全部で支える❤️❤️❤️
コレが楽に吹ける方法❤️
お試し下さい😍
①お腹を楽に下ろしておき
②軽く胸に吸う
③咳払いをする
④同じように楽器で音を出す
これだけ❤️