結構面白い❤️❤️❤️
ツイッターに投稿している物をまとめてみましたv(^^)v
Part3:
即効「ブレステクニック」 11
息を吸いながら早いタンギングをします。舌の突かれた同じ場所に、舌だけの動きで速いアタックの練習をします。すぐに、楽器で練習します。 あら不思議・・タンギングが嘘の様に楽にできます。
即効「ブレステクニック」 12
「うがい」の真似をします。喉の奥の、息の当る所を覚えておき、そこに息を当てるように演奏します。あらあら不思議・・・弱音のコントロールがとても楽になります。これが「ボイシング」 。
即効「ブレステクニック」 13
口笛で下の『ミ』の音を鳴らします。風の様な「ヒュー」という音でOK。B管はD。Es管はG。同じ感じで楽器で音を出します。 あらあら不思議・・・とても楽に音が出る事がわかります 。
即効「ブレステクニック」 14
試しに片足でつま先立ちして、ロングトーンや音階練習をしてみてください。 あらあら不思議・・・いろいろな効果と発見が有ります。 ぜひお試し下さい。
即効「ブレステクニック」 15
音を出す時に具体的な「色」のイメージを持って演奏してください。赤・青・黄・緑と音色を色に置き換えてみてください。感覚を置き換えることで素晴らしい効果が出ます。 ぜひお試し下さい。