唇の粘膜と表皮管楽器の発音の仕組みは共振です 金管楽器の場合その共振を生み出すのは唇です 上下の唇の間を通過する気流によって唇は引き寄せられ振動が始まるのです ベルヌーイの法則です 気流に引き寄せられる唇が発音の始まりです息が唇の間を通り抜けている時音が出ると抵抗を感じるのはこの引き寄せられて閉じる唇の抵抗感なのです