色々なことを考える時🍀
人は🍀
言葉で考えます😊
🌺AだからB🌺
この🌺Aという前提の考察が
とても重要です😊
ここを適当にすると結論が全く違う物をになってしまいます😵
いわゆる;
🍀楽に 🍀自然に 🍀力を抜く
🌺自然の反対語は
🌺不自然
💎楽にの反対語は
💎苦しい
反対語は教えてくれますね😅
🗝そして、
♻️力を抜くという前提には
♻️力が入っている🤣
これ、考えると大変なんだけど😊
お腹から息がふいごのように吹き上がると😊
それだけで解決するのです🌺
このような仕組みを🌺神様🌺が最初から人間の身体に織り込み済みだという事を忘れてはいけません😊神様を信じない人は自然とか宇宙と考えても可😅
自然とはその場にしっくりして🌺
ピッタリの様子を表します🌺
楽とは行っている事が💎
楽しく喜びを持っている感じです💎
力を抜くと言うのは♻️
♻️人間の状態が、力が入っている♻️
と言う前提から始まっているのです♻️
🌺人間の身体は🌺
🗝たくさんの穴の空いた
🗝皮の袋に
🗝塩水が入っています
🔩その中に
🔩骨とか筋肉とか脳ミソ・内臓が浮かんでいます
🍀一つの細胞から始まった人間の体は、その膜の内側を変化させて成体に迄成長しました🍀
🍀丸ごと一個の体の色々な部分を筋肉で硬くして、立ったり座ったり呼吸したりクシャミしたりします🍀
♻️下手に一箇所をいじるとバランスが崩れてぐちゃぐちゃになります♻️
🌺それを、防ぐのは心の力です
🌺イメージの力です
🌺念力です
🌺人間がお母さんのお腹の中で神経系を作り出す時の奇跡のプロセスは超能力としか言いようがありません🌺
❤️同じことをやる事ができるのです❤️
🗝昔から
❤️良い音を出したかったら良い音を出したいと思いなさい❤️
🎊これが真実🎊
🎶そこから長い長い旅が始まるのです🎵