トロンボーンの場合、マウスパイプのテーパーに沿ってマウスピースを差し込むので、マウスピースの先端には段がつきます
トランペットはレシーバーの段のところでスムーズになるのですがトロンボーンは違います
シャンクの先端が厚いとかなりの段がつきます
スムーズにするためにマウスピースの内側を削るとほとんど失敗します
せっかくのバックボアの設計が台無しです
先っぽが急に開くので腰の抜けた開いた音になるのです
シルキーのマウスピースは標準で削ってあって・・・・
疑問が残ります
バックの6ハーフの厚みはすごいのですが色々やってみてもオリジナルが一番いい音がします
個人的にはバック純正のアダプターを細間につけた時が一番いい音がすると思います
もともと、クラークは細管用ですので当然ですね
この厚み😅
削りたくもなるわ😅