「二の呼吸」の練習 1
「スズフの練習」
下腹を何回か凹ませて戻し横隔膜が楽に下りたことを確認します
息が完全に下りきったら、鼻から息を吸います
胸が広がり、肺の隅々まで空気が満たされる気持ちの良さを味わってください
次に無声子音の「S」で息を吐き出します
「S--------」歯の間を通り抜ける息の音です
「Suuuuuuuu」と「u」の音が残らないようにします
歯先の抵抗とその反対側の「みぞおち」の支えを明確に意識することができます
息の支えを無理なく意識するためにとても良い練習です。
是非お試し下さい。