小人は確実に働いています。信じて任す事が必要です。ああでもない、こうでもない、と暗中模索の練習からはおさらばして下さい。
「ほっぺたふくらましの術」はとても効果が有ります。
中低音の上下均等に近いマウスピースのセッティングは音域が下がると喉の開きとともに下方に、音域が上がって行くと息の吹き上げに呼応した上からの対応運動を受けて上方に向かいます。
超高音では、唇の表面がムズムズすると言われますが、まさにそのように感じられる特別な「かんじ」が分からないとこの音域のマスターは不可能です。ハイFからオクターブ上の感覚ですね😊
その世界から下に展開して来るとはじめてこの音域が安定して演奏ができるようになるのです。
ほっぺたふくらましの術はこの各音域の橋渡しをスムーズにしてくれます。マニュアルの車のギアの選択の様に感じられます。
クロスレシオの上下のギアの守備範囲を上手に使う事ができるのです😊
これは本当の秘密😄
ばらすと消されるかも😅
😎😎😎😎😎😎😎