呼吸法の秘密74「高音」常用ハイトーンはハイFぐらいか?DからFがちゃんと出ると金管楽器の演奏はかなり楽になる。肝は、マウスピースの中の唇のリラックスです。人によってアンブシュアは高い音用に変化していきます。もっとも分かりやすいのはシラブルです。口の中を狭くします。低音から高音に「O-U-I-Si」と口の中が狭く成ります。しかし、これだけではまだまだ素人です。本当にいい音を出したかったら、唇自体がこの役目を果たします。舌と喉はそれを助けます。