こんばんは。今日は皆さんいかがお過ごしでしたか?京都の気温はジャンパーなしでも外にお出かけらる気候でしたよ。
今日は、お昼から、タートルで番組を作るスタッフ(ホッタマン、WAO営業の方)と3人で、
タートルの番組(4月開局予定)のスタジオ見学に行ってきました。
今回のタートルの番組は、 「オシャレ情報」 と 「音楽(ライブ)情報」 の2つのコーナーを
考えています。
その中で今日は、このブログを見ていただいている方にいち早くお知らせいたします。
今回の番組では、「音楽(ライブ)情報」のコーナーで、タートルが主催するタートルライブに参加していただいた方にゲストでお呼びして、なんとスタジオで生演奏するという、かつてない企画を行う予定です。
もちろん、バンドの生演奏ということで、ギター、ベース、ドラムといった楽器を持ち込んでの生演奏です。
さすがのFM845さんのラジオ局でも、今までしたことがないとか、(タートルの番組プロデューサさんいわく)
そんな企画をタートルは、4月開局の番組で行おうというのです。(なんとも大胆な・・)
みんな 「そんなんちょっときびしいのとちがう?」 と言っているけれど、それを何とか実現させようと
チャレンジするのがタートルです。 それが成功するか、どうかは別にして、まず実践してみてから。。。
という考えです。
今回初めて、スタジオを拝見させていただいたのですが、正直第一印象として。
「これはいける!」
とおもいました。というのもスペース的な広さも十分あるし、機材も何とか搬入できそう。
それと、今回タートルの番組でお世話になるプロデューサーの方がとても話しやすく、また、親切で前向きな
考えの方でとても魅力を感じる方でした。
ただ、心配なのが、もしバンドでの演奏だったら、生ドラムでの演奏はちょっと音量的に難しいと思うので、
シンセのドラムが必要になると思います。 およそ見当がついていたので、このあたりは、
楽器屋さんに事前に下調べしていますので、さっそく問い合わしてみました。
今日の番組打ち合わせで、ほぼ番組の中身がまとまってきました。
後は、細かいところ、 番組のオープニングとか。。 そうそう、オープニング演奏でひょっとしたら
タートルのギター演奏が入るかも。。 オイオイ大丈夫か??
それは順次このブログでお伝えしていきますので皆さん楽しみにしておいてください。
それと最後に 今日は、なんと! FM845番組の 「山下忠彦ライブ!太陽のあたる場所」
の放送を生で見ることができました。 山下忠彦 さんとは、初めてお会いさせていただき、
とても感激でした。 インターネットから、またラジオからは、見て聞いていたのですが、
直面させていただくのは、初めてでした。 思わず握手をさせていただきました。
そして記念写真も。。。 なんという厚かましさ。
(写真左がタートル 右が山下さん)
山下忠彦さんのパーソナリティ情報は
http://www.fm-845.com/dj/yamashita/index.html
そうそう、打ち合わせの時に、ちらっとお話出たのですが、、タートルも「番組のパーソナリティ」で紹介していただけるとか。。
ほんと頑張らなくちゃね。。
今回の番組でお世話になる皆さんに感謝して、 皆様に楽しんでいただける番組作りを行っていきたいと思います。
タートルの番組は、皆様と一緒に情報を共有していく番組も目指していきたいと思いますので
お気軽に、コメント、メッセージ、また、読者登録もして盛り上げていただければと思っています。
PS: おかげさまでブログアクセスもたくさんの方に見に来ていただいています。
只今のブログランキング 44802位/4184265人中 です。 目指すは、まずはベスト100
これからいろいろな手法でアクセスアップ、検索キーワード上位表示でたくさんの方に見に来ていただけるように
がんばります。