
ぽんこつママです
年末年始、コロナ始まって以来、
色々な友達から、久しぶりに会おう♪とお誘いをもらい、自称引きこもりの私は、あたふたしてしまいました(笑)
こんなにたくさんの人に会うの、久しぶりすぎて発狂しそうだったけど、
思いきって、会ってよかった楽しかったです。
今年は、実家にもみんなが集まり、ごちそうを食べてきました。
じいじ、ばあばちゃん、私の家族、妹夫婦×2
で、とても賑やかになりました。
その時、バウンスボールというゲームをやり、
見事おととねこたが優勝を勝ち取ったのでした。
景品として、
近所の美味しいパティスリー、
グランマルシェというお店のカステラをもらってきました。
台所に置いておいたけど、
食べるそぶりが無い2人。
ある日、お腹を空かせたぽんこつママは、
(ずっと食べないで置いてある。。これは食べないんだな!
私が食べちゃってもいいな)
思いあまって、カステラを一つ、食べた。
なにこれ。美味し!
後日。
ねこたが、
台所で、泣きそうな声で、
「抹茶のカステラがない〜(泣)」
「楽しみにしてたのにぃ」
「だれ!食べたの」
と、言い出した。
ヤバイ。私が食べちゃった
「ママ?」
「いいえ、ママではございません」
うそつきが、この中にいます。
ねこ「パパっ?」
まこも「食べてないよ」
ねこ「パパじゃないって〜」
ぽんこつママ(そりゃそうだよ。ママがたべたんだもん)
「誰か食べちゃったんだね。それなら、明日、同じもの買ってきてあげるから、ね、それならいいでしょ」
「いいよ」
こうして、解決したかのようにみえたのだった。
また後日。
家族で、アイスを買いにでかけ、家に帰った時のこと。
おと「わたしのカステラがない〜(泣)」
(えっ、私たべてないけど。)
(さては。)
「パパ?」
ニヤっ←嘘が下手くそ。
ぴーーん。
「犯人は、パパです!」←自分のことは棚に上げて、さらす。
「えーーーーん(大泣き)」
「カステラにバニラアイスのせようと思ったのに〜(泣)」
ひどく落ち込む、おと。
「賞味期限切れてたもん。」
おろおろ
「ママ、コンビニで買ってきてあげようか」↑夜の9時。
(でもやっぱり寒いしなぁ)(大寒波)
「明日でもいい?」
「アイスは、明日でも美味しいさ」
おと「今日食べたかった(泣)」
「お楽しみが、伸びたと思って♪」
「ね?💦」
「えーーーん(泣)」
「もうほっとけ。」
「パパのバカ!嫌い!」
。。白目
カステラ、勝手に食べちゃう。
こうして真実を書き出してみると、
なんて親だ!!!