こんにちは
ぽんこつママです🌼
まこも「ただいまー💧」
「今日、病院行ってきた。」
私「えーー、どうしたの!?」
「メニエール病だって。」
「えっ。大丈夫?」
「今日、仕事中に頭くらくらしてさぁ。。」

大変だ、大変だっ
ちょいちょい、このブログで愚痴を書かせてもらってる、うちの旦那、まこもパパが
夜、仕事を終えて帰ってくると。。






そういえば、前にもそんなこと言ってたような。。
メニエール病とは↓
メニエール病とは、体の平衡感覚をつかさどる耳の奥の“内耳”にリンパ液がたまることによって生じる病気のことです。30~50歳代で発症することが多く、発症すると耳が詰まったような違和感や軽度の聴力低下が引き起こされます。そして、体の平衡感覚に異常が起きて回るようなめまいが生じ、耳鳴りやさらなる聴力の低下が起こるようになるとされています。このような症状は通常片方の耳にのみ生じますが、もう片方の耳に発症することも多く、一度症状が治まっても再発を繰り返していく過程で聴力が徐々に低下することが特徴です。
病院の先生によると、まこもパパの場合、
①左右の聴力の違い
②リンパのつまり
③低気圧
が原因としてあるようだ。
例えるなら、遊園地のコーヒーカップにずっと乗っている感覚だそうです。
か、かわいそうに。。
完治は難しいそうで、これから長いお付き合いになりそうです。
9歳年上のまこもパパも、すでにアラフィフ。
仕事は、ハードな現場監督。
週6日勤務に加えて、日曜はセルフビルドのお家造り。
お疲れですな。
子供たちもまだ小さいし、まこもパパには、まだまだ頑張ってもらわないといけないので💦
体、大事にしてもらわないと!
今日、のん気にやきいも食べててごめーん

とりあえず、今日は、パパに、得意のリンパマッサージを施します。
みなさんも、働きすぎてるなと感じてる人は、気をつけて💦
ストレスをためすぎないように、ですよ。