私が、孤育てで、人とのふれあいに飢えていた頃。。



近所を、わんちゃん連れて、電動車椅子に乗って、徘徊しているおじいさんがいて、(80後半か90くらい?)

お会いすると、ご挨拶するんですけど、
あの日、いきなり
「お前、欲求不満だろ。
って言って去っていった。

どきぃっ💦!!

完全に見抜かれてましたね。




こんにちはニコニコぽんこつママです🌼


さて、今日はいつものうちのパパの愚痴&悪口どす。いつも聞いていただいてすいませんデレデレ


そろそろ運動会シーズンですね。

今年はコロナもあり、中止になってしまった方もいるのではないでしょうか。


うちのねこたの保育園は、対策を色々考えてくださり、なんとか開催されることになりました。ありがたーい笑い泣き


ねこたの、初めての運動会、

私「パパー、今週の土曜日にねこたの運動会あるよ。」


パパ「仕事だからだめだ!」

私 「でも、ちょっとくらい抜けられない?」

パパ「仕事は抜けられない」


がんこ一徹。


だ、か、ら、言い方だっつーのーーっむかっ

仕事が大事なのは、分かる。

「ごめんね、仕事でいけないよ。」

くらいな態度でいてくれたらこんなに腹も立たないのに。



そもそもあてにしてませんよーっ。


おとの運動会だって、たまたま予定が合った年中のときは来てくれたけど、年少も、おとが音楽クラブで頑張った年長の時も、仕事で来れなかった。


学校の行事は、男が行くものではないらしい。


時代錯誤の、
亭主関白気取りのおばかちーんめ、だ!

俺は仕事をしているから、嫁は家事育児をして当たり前。
やろうと思えばやれるけど、俺は仕事している。家事と子育ては嫁の仕事。


「割合だって。お前が俺と同じくらい稼いだら、同じくらい家事だってやってやるよ。」

ですって((ヾ(≧皿≦メ)ノ))

キーっ!!!

いるんだ、まだ。こんな化石みたいな考えの人。


そのまま地層の中に埋もれてしまえ。