こんにちはニコニコ 高速道路で、パパから運転を代わった途端、渋滞にハマってしまうのはなんでだろう?渋滞担当の、

ぽんこつママです🌼



四連休、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

ぽんこつママは、サービス業のため、この連休は、2日間、仕事を入れました。 
土日はお休みだったので、じいじ主宰の、BBQならぬ天ぷらパーティーにお招ばれされてきました♪
(庭で揚げるスタイル笑)

美味しかった~✨海老に始まり、たらの芽、いわし、秋の味覚の舞茸も最高でした!(私的に笹かまが一番ヒットなのは内緒で。。)


BBQのお肉に飽きたみなさま、オススメですよ❤️

いやー、食欲の秋がやってきましたね🍠ホクホク( *´艸`)






今日は、前回の、『ぽんこつママおとの歯列矯正に悩む』の、続きです。



結論を先に言うと、

おとの歯列矯正を、やることにしました!



理由は、体が成長中の、小さいうちの方が矯正がしやすかったことと、体の成長が止まってからの矯正にかかる金額が、全然違ってくるからですニコニコ


今回の矯正で、完璧に治るというわけではありませんが、おとも成長すれば、自分で判断することも出来ますし、次のステップは本人の意思に任せようと思っています。


なので、歯列矯正を推してくれた先生を信用して、歯列矯正に踏み切ることにしましたことをご報告しますチュー✨✨

10月19日に予約をとったので、次回いよいよ矯正スタートです



今回かかる金額や、矯正に至る経緯など、もっとお話したい細かい部分もありますが、
(パパとも意見が合わずバトルしました)


スミマセン、真面目な話は疲れーる💦

今日はここまでで。。


また気が向いたらアップしようと思います笑


興味がある方は、コメントにてお知らせくださいm(_ _)m
なるべく早めにお伝えします!