少しぶりに聞くお寺のまぁ君の
お経。
父の初盆の日 𓆸⋆*
去年のお盆過ぎ
私の帰りを待ったかのように
退院から数日で亡くなった父。
あんなに感情を隠さず
涙を流す父を見たのは
初めてで。
嬉しかぁ と何度も繰り返し
喜んでくれ
その光景は今もぱっと頭に浮かぶ。
お世話になっていた施設には
たまたまお店のお客さまが数人いらっしゃり
プライベートな顔の自分を見せるのは
恥ずかしかったけど
自分を繕う余裕もなかったその頃。
父がこの世から居なくなることが
本当に嫌で嫌だ嫌だとそればかり繰り返し
息を引き取るときには
寂しくないよ一緒に居るよと伝えて
見送った。
実家に帰る度 歩いて見に行く裏の庭 🌳
チビが産まれる前に
孫の為にと植えてくれた
栗と桃の木。
大きな木陰が出来るくらい
茂げ茂げと育ち今年ももうイガイガの
青い栗が実をつけていて。
泣き言など一度も聞いた事がない
強くて強くて強い
優しいひとだった。
お父さんの娘で良かったなぁと思うから
上でもまた見つけてもらって
もう一度家族で居たい🌈👨🦰
偶然にも同じ月の命日の
兄と二人きっと今日も
集まってくれたかーと
笑って喜んでくれてるよね。
半分くれ。と言うお風呂上がりに
ビールを分けてた夜が懐かしくて
久しぶりにあー泣ける