お弁当に入れた明太子入りの卵焼きが



ちっとも美味しくなかったお昼間🥢





何でだろうーん






お弁当を作るのは久しぶりで



運動会の代休でデイサービスに行く



チビチビ用のもの🐒🍱






こんなこと毎朝やってたんだなぁ…




と まだたった数ヶ月前のことなのに



もう無理です✋ と思う。





人間楽を覚えちゃうと



あれだね。






とは言え多分また来年から始まるだろう



朝のお弁当作り 🍱👩‍🍳





笑い泣き







そんなこんなの今日の



夜ごはん。








牛丼と大好きなうどんと



大葉とチーズの豚肉巻 🐖+🍃+🧀 






明日からまた黙食だね 🏫








私死ぬかも。





そう思ったとき真っ先に



頭に浮かんだのは子供らで



その次に浮かんだのも子供らで



そのあとに浮かんだのも子供らだった



去年。





余命を宣告された訳じゃなく



一度で終わると思ってた治療が



終わらず次の治療が始まると告げられた



その時のこと。






生まれて初めて自分の死を



身近に感じると同時に浮かんだ



子供らのこと🐒🐒







この当たり前の毎日から自分だけが



消えてしまう恐怖。





置いていけないとてもじゃないけど



まだ全然。





どうしよう。





ただ本当にそれだけが



怖くて仕方なかったなぁ。






実際には残された者だけで



またちゃんとそれなりに生活が



成り立っていくことも知ってるんだけど



それでも 置いていけない そのことだけが



毎日毎日頭のなかを占領していて



怖かった。







そんな思いをしたのに



今はまた喧嘩もしちゃう時々で。




長いねー と帰り道並んで撮った影 👥📸






歩きながら お昼間した喧嘩に



怒ってごめんね と謝って



お母さんもさー 怒りたくないとよ



けどねもやもやする時があったりね



と正直に心の内を話していたら



ぎゅっと繋がれた



私の左手とチビチビの右手。





…… 




ありがとう ぐすん






子供らの方がずっと大人だなと



感じることがだんだん増えてきたこの頃。






情けないなぁと思うけど



そんな私もあんな私もこんな私も



全部私で全部受け入れてくれる



子供らに感謝。





ごめんたいありがとう🙏🏻






教えることはまだまだ沢山あるし



こんな風にまだまだ幸せも



感じていたいからやっぱり当分



置いていけないなぁ。







お願いお父さん 🌈🧔‍♂️🙏





毎日毎日遺影に合わせる両手。