これ漏れないよと貰った水筒が



だだ漏れだった1か月前のこと。






おかしいなぁと思いつつ



何度かやってるうちに



要領が掴めて漏れなくなった中身 ひらめき






でも零れたお茶が元に戻ることは



当たり前だけどなくて。






最初から上手に締めれていたら



零れることはなかったのにね。






空っぽになった中身



仕方ないか。








10日あると思ってた子供らと



一緒の毎日も早々に過ぎていき



またひとりになった月曜日から🏡🐕






珍しく眠れなかった昨日の夜 ☽・:* 😳





のび太並のいつもでも稀にそういうことも



あったりする訳で。






人間だもの 看板持ち







ドラマでも観ればいっかと思うも



翌日の今日は検査日で



嫌な結果になるのは嫌だからやっぱり寝ろうと



布団にいってごろごろするもなかなか



眠れずそのうち



朝になっていて ⋆̩☂︎*̣̩






気持ちを整えて病院へ🏃‍♂️





教えて貰ったoilを塗って



零れない水筒にお茶を入れて



遺影に手を合わせたあと



いつもの呪文も忘れずに



帰りは笑って帰ってくる気で向かったのに



結果は来週なんだとか。




不安  





そうだったそんなシステムだったよね  _( :⁍ 」 )_





この気持ちまた1週間引きずる訳ね。






白いトンネルだけくぐって



行きと同じ気持ちで来た道を戻り



向かった土橋市場🎪⛩






店頭に立てば勝手に入る便利なスイッチは



ちゃんと持ち合わせていて



今日も1日笑って終了ー 指差し







眠れなかった訳。





考えたところで答えなんか



早々に出ないけど うーん






自分をちゃんと覗いてみよう。






ドラマばかり観てても答えは



見つからないねきっと。




真顔






それでも何より先ずはまた



3ヶ月の免罪符を貰うこと🎫





それがなけりゃ何にも出来ない。







ねぇわんこ。