メモ帳とボールペンが手放せないここ1か月५✍


🙏🏻

とにかく書く 間違いのないように書く。
それでもミスる。

ごめんなさい。
ずっと使ってなかった脳ミソフル回転🌀
するも思うように回転せず
もどかしい毎日。
そんなこんなの今日の
夜ごはん。
昨日の鍋の残りとなっぴーくん頼みの
お好み焼きにて🐙
帰りが遅く毎日腹ぺこで待ってる子供ら。
イライラをもたらす空腹にも関わらず
やることある?
と聞いてくれるチビと
おつかれさま (*゚▽゚*)
と迎えてくれるチビチビそれから
箸とコップが用意されたテーブルを見て
疲れも吹っ飛… びはしないけど救われる。

話したがりのチビチビの話は
いつもに増して上の空で聞いていて
時折つまらない顔をしてるのに気付いているものの
今はごめんの日々。
いつもなら良くない行動に繋がるそれも
思いきり無理のある笑顔で笑ってくれる最近🐒|||

出勤前珍しく宿題の作文の相談をしてきたチビ🐒✍︎
帰宅して見せてもらったそれは
思った以上によく書けていて随分大人になったなぁと
思う。
幼い頃から宿題を見てあげる事なんて
数えるほどもなくチビの今は本人のこつこつと
積んできた努力によるもので👣
直接伝えることはあまりしないけれど
我が子ながらそこは褒めてあげたいところ。
ありがとう🙏🏻
家族がいてよかったと思う心の底から。
非日常的なニュースばかりが流れる毎朝毎晩📺
子供らが幼く専業主婦だった頃
1日の始まりだったはなまるマーケット。
岡江久美子さんご冥福を心よりお祈り致します。
いつか必ずやってくる終息まで
今日できることを今できることを
できるだけ 今はそれしかない。
