すっきりと晴れた今日。
台風一過と共にお客さまも一過で
しーんと静まり返った水曜日。

朝一番参道でマダムと出会い
よう吹きましたねー。と挨拶を交わし
最年長のいつものマダムの洗濯物が
風に揺れているのを見て安心し
そのあと最近腰痛のマダムを見掛けて
案内板のポスターを貼り直す会計マダムも
いつもと変わりなく。
皆さんご無事で何より。
そんなこんなの今日の
夜ごはん。
close後 今日は中学校へ🏃♂
担任の先生と保健の先生とで今後の話を。
上手く説明が出来た気がしないけれど
いつもご理解頂き親身になって貰えることが
とても有難く。
年齢を追うごとに現実味を帯びてきた
子供らの将来👣
夕方ちょろっと出掛けたチビチビのお土産。
なんこれ? と尋ねると
そうじやんね。
と。
落ちてたらしい。
当たり前に拾ってくるチビチビを
我が子ながら褒めてあげたい。
👏
家の中でもそうであって欲しい。
使ったもの片付けんかい
台風一過と共にお客さまも一過で
しーんと静まり返った水曜日。

朝一番参道でマダムと出会い
よう吹きましたねー。と挨拶を交わし
最年長のいつものマダムの洗濯物が
風に揺れているのを見て安心し
そのあと最近腰痛のマダムを見掛けて
案内板のポスターを貼り直す会計マダムも
いつもと変わりなく。
皆さんご無事で何より。
そんなこんなの今日の
夜ごはん。
close後 今日は中学校へ🏃♂
担任の先生と保健の先生とで今後の話を。
上手く説明が出来た気がしないけれど
いつもご理解頂き親身になって貰えることが
とても有難く。
年齢を追うごとに現実味を帯びてきた
子供らの将来👣
夕方ちょろっと出掛けたチビチビのお土産。
なんこれ? と尋ねると
そうじやんね。
と。
落ちてたらしい。
当たり前に拾ってくるチビチビを
我が子ながら褒めてあげたい。
👏
家の中でもそうであって欲しい。
使ったもの片付けんかい
